【お知らせ】トランポリン塾開校 モニター募集
アネビートリムパークお台場店は
2022年3月27日(日)をもちまして閉店いたしました。
約8年の間、ご愛顧頂き誠にありがとうございました。
トランポリン塾も開校しちゃいます!
本当はもっと早くに始めたかった!!繰り返し発出される緊急事態宣言・休業要請を乗り越え、再開。
色々念入りに準備してきたこと、一気に出しちゃいます(^^)/
トランポリン塾はじまる
1ヶ月で「トランポリン」のスキルを取得できる「トランポリン塾」
信頼できる、運動コーチ、あきひろコーチ、たくやコーチの元でたくさん身体を動かして、アネビートリムパークで遊んで、様々な感覚を向上させよう!
今回のテーマは「新五感」トランポリン!
知ってました?トランポリンで身体の全ての細胞が。。。!
トランポリンって、跳ぶことで全身の細胞一つ一つにアプローチする唯一のスポーツ何だとか!
普段あまり使っていない細胞を覚醒させ、刺激するんですって。全身の細胞を一度に使って強化できる運動って他になかなかないんです。
ベテラン運動コーチのあきひろコーチも教えます
アネビートリムパークの運動コーチ あきひろコーチとたくやコーチがこども達にトラポリンの楽しさを教えます。楽しみながら鍛えますよ!
新五感トランポリン
新五感ってご存知ですか?実は、アネビートリムパークの様々なコンテンツは全て新五感や非認知能力、感覚統合などにつながることを目的に作られています。
これが新五感。少々わかりづらい言葉もあるので。。前庭覚=バランス覚 固有覚=ボディ覚 ついでに触覚=タッチ覚
この言い方は園庭作り、発達支援遊具の取り扱いをしている株式会社アネビーさんの提言です。略して大切なBBT(バランス覚・ボディ覚・タッチ覚)
トランポリンは、裸足で飛ぶ感触をタッチ覚で感じ、バランスを保ちながら繰り返し跳べるようバランス覚を働かせるため、ゆらゆらした地面でも立てる、着地することができます。
身体やコアを強くする、基盤を作るためボディ覚が働きます。
もちろん、聴覚で音を聞き、跳ねるタイミングを判断したり、揺れている中での視覚から入ってくる情報もちゃんと処理しています。
新五感をフルに活用、成長させる運動、トランポリン。
小人数でのレッスンだから充実感いっぱい
今回は、モニターでこども5名様のみの募集。3歳~ご参加可能です。トランポリンを習うには。。と迷っている方も是非、参加してみてください。
あきひろコーチ、たくやコーチともに今まで1,000人以上のこども達に指導、運動サポートを行ってきていますので安心してご参加ください。
参加の際は、こどものみもOKです。(保護者の方はゆっくりされていてもよし、お買い物にでかけてもよし)
こどもの運動サポートの方法やアドバイスなども是非、コーチに気軽にお尋ねください!
トランポリンプログラムの詳細はコチラまで→ クリック
お電話と店頭で事前予約も承っております。