【お知らせ】参加しやすくなった!アネパーこどもキャンパス
アネビートリムパークお台場店は
2022年3月27日(日)をもちまして閉店いたしました。
約8年の間、ご愛顧頂き誠にありがとうございました。
アネパーこどもキャンパス
運動、アート、工作など、プロの先生やアーティストを迎えて
楽しく学びながら、子どもの可能性を広げるひとつのきっかけになれ!という思いかから始まった
アネパーこどもキャンパス。
集中して、キラキラと目を輝かせながら 努力する姿。
参加したら、また次も参加したい!というお声を多くいただいております。
*絵の具や工具を広げて、思い思いに伸び伸びとアートに取り組める。
個性豊かな専門の講師
バラエティーに富んだ個性を持った講師のキャラクターも「アネパーこどもキャンパス」の魅力の1つ!
子どもが興味を持つプログラムを開発しています。
以下抜粋・・・
CBA造形教室
千葉美術アカデミーの講師による造形教室。
Soap de Fun ~楽しいせっけんづくり~
キャンディでアート♪
キャンディアーティストのMrs.Candy G(ミセス・キャンディG)
POPでカラフルで楽しくなるソープ・キャンディーづくり。
やまじひとみのアート教室
やまじひとみの音楽アートfor baby
歌えて、描いて♪ 絵本作家のやまじひとみ。
運動プログラムは
エリートキッズアカデミー
日本テニス協会 強化本部 テクニカルサポート委員会 委員長 田島孝彦氏がコーチを行います。
たくやコーチ・あきひろコーチの運動プログラム
中学・高校保健体育科教員免許、幼児体育中級認定指導員、かけっこアドバイザー、
ホームヘルパー2級、レクリエーションインストラクター等、有資格者としても知識が高く
何より!子どもと一緒にカラダを動かすのが大好き!
親しみやすく、分かりやすい指導で大人気な二人のコーチです。
より多くのお子さまと保護者にご参加いただきたい!
トリムパークに入場しなくても、アネパーこどもキャンパスだけの参加も可能になりました。
アネパーこどもキャンパスだけ参加し、前に参加したキャンパスの次のステップや
新しいワークショップにお友だちと参加。などなど・・・
以前より気軽に、便利に参加できるようになりました。
なお、やっぱりアネパーこどもキャンパスの後は遊びたい・・・。となった場合はもちろんトリムパークへ
ご入場頂けます(その際は別途入場料が発生いたします)。
ワークショップの詳細よりご確認くださいませ。