和紙漉き体験
アネビートリムパークお台場店は
2022年3月27日(日)をもちまして閉店いたしました。
約8年の間、ご愛顧頂き誠にありがとうございました。
和紙の原料となる楮(こうぞ)をたたいて柔らかくして、のりとなるトロロアオイをいれて、やっと和紙漉き!
紙ができるでの全ての工程を丁寧に体験します。
自分だけの世界で1枚の紙つくり。自然のありがたみを知る貴重な体験。
.
参加費 | 【パーク入場者】 1名660円 【イベントのみの参加】 1名1,100円 ※全て税込価格 |
---|---|
開催日 | 2022年 1月10日(月祝) 3月20日 (日) |
開催時間 | 11:10~11:40 14:00~14:30 16:30~17:00 |
対象年齢 | 2歳~大人 |
定員 | 各回8名 |
予約方法 | 当日店頭にて予約受付 |
講師情報
きたむら・はるか
1973年、東久留米市出身。小平市在住。
東京手すき和紙工房主宰。
軍道紙未来研究所主宰。
一般社団法人東京和紙「東京産の原料、東京の水、東京の職人でつくる東京和紙」の立ち上げに参加。和紙文化研究会など所属。
照明塾講師。