【ブログ】みずきコーチの突撃訪問!立川PLAY!PARK!編
Hi,everyone!
みなさん、こんにちは! Miss Mizukiことみずきコーチです(^^)/
今日は、運営する屋内遊び場の1つ、立川にある PLAY! に久々に訪問してきました!
訪問したその日は、まさに♡バレタインデー♡
バレンタインならではのワークショップやクラフトから相変わらずの迫力ある大皿のバルーンモンスターなどなど。
たくさんのコンテンツとともにこども達、親子の笑顔溢れる空間になっていました♪
大皿バルーンモンスターと施策の遊具を遠くから
午前中のワークショップは「ぼよよん帽であそぼう」 名前の通り「ぼよよん」ってする帽子を作ります。楽しい! たくさんの家族が参加されていました♪
チョコレートのおいしい工作。。色々な材料を使って、好きなように作ろう!う~ん、今にも甘い香りがしてきそう。
そしてみんなの作品がこちら。本物そっくり!!かわいい!美味しそう!
チョコレートのおいしいお絵かき。不思議なクレヨン(チョコレート)で大きな窓にお絵かきしよう!窓にお絵かきってなんか新鮮!しかも景色もきれい♪
2Fの PLAY!MUSEUM の展示に合わせたワークショップも。今の展示は「アーノルドローベル展」それに合わせてPLAY!PARK!でも様々なコンテンツを展開。
がまくんのボタンはどこ? 見たこともない大きなボタンから、レトロな感じのボタン、ちっちゃーいボタン。探してみよう!
探すのはもちろんだけど、ボタンいっぱいの音や感触も楽しめます。
ローベルの代表作「ふたりはともだち」にちなんで 「わたしたしも友達」
写真をプリントアウトして、デコレーションします。テーマは、「何になりたい?」とか「何をしたい?」みんなのやりたいこと何だろう?
自由工作エリアでみんなが作った作品をスタッフが飾るエリアも。なかなか作品のクオリティが高くて驚き!
人気の常設アートワークショップ Let’s play paper!!
卒業生からいただいた卒業製作。これ運んできたの?中にも入れます。なんだか落ち着く空間に。
この他にも自由に弾けるグランドピアノがあったり、お砂場があったり。。
様々なコンテンツを楽しめます!1日いても飽きないーー!!
自分の作った作品が商品になるプロジェクトも進行中!
是非、PLAY!に遊びにいらしてくださいね(^^)/ PLAY!ウェブサイト→ こちら
LINEのお友達募集中!