【ブログ】1月の運動プログラム「新年スタート、元気に体を動かそう!」
みなさんこんにちは!
運動担当のあきひろコーチです。
寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
2021年はどんな1年にしたいですか?
皆さんそれぞれ目標を立てて運動に取り組むのも
いいかもしれませんね。
あきひろコーチ&たくやコーチの運動プログラム
1月のテーマは「バランス」となっており、
バランスディスクやバランスボード、ボールを組み合わせてバランス感覚を養う活動を行っていきます。
またプログラム終了後には、保護者の方へむけてのフィードバックもございますので、
ぜひ最後までお楽しみください。
あきひろコーチ&たくやコーチの運動プログラムはこちらから
エリートキッズアカデミー
エリートキッズアカデミーでは、T’s conditionの田島コーチによるコーディネーショントレーニングの
専門的なプログラムを体験できます。
当日は、あきひろコーチもサポートとしてプログラムに入りますので、初めてのお子様でも
安心してご参加いただけます。
エリートキッズアカデミーはこちらから
運動コラム「筋力トレーニングについて」
「子どもの頃に筋トレをすると背が伸びなくなる、成長に悪影響を与える」
という事を耳にしたことはありませんか?
実はこれ、決して悪いことではありません。
子どもの発育発達段階に合わせて正しい方法で行えば、
子どもの成長を助け、運動能力を高めてケガをしにくい丈夫な
体づくりに役立ちます。
では、どういったトレーニングが適しているのでしょうか?
幼児や児童には、自重トレーニングが適しています。
自重トレーニングとは、自分の体重による負荷を
筋肉にかけて行うトレーニングのことです。
具体的には、腕立て伏せや腹筋運動などが該当します。
特に子ども達には、ケンケンパや鬼ごっこ、縄跳びなどがお勧めです。
こういった遊びが何よりのトレーニングになります。
アネパー子どもキャンパスでも行っているライオン歩きやカエルなど
動物の動きは、自重トレーニングとしての狙いもあり最適です。
あきひろコーチやたくやコーチと一緒に挑戦していきましょう!
それぞれの運動プログラムの開催時間等、詳細は各リンクをご覧ください。
皆様のご参加をお待ちしております。
LINEのお友達募集中!