【ブログ】2月のおすすめイベントご紹介
アネビートリムパークお台場店は
2022年3月27日(日)をもちまして閉店いたしました。
約8年の間、ご愛顧頂き誠にありがとうございました。
アート・スポーツ・English・ベビーなど
お子様の成長に合わせた楽しいプログラムが盛りだくさん!
このページでは2月のおすすめイベントをご紹介いたします。
アートイベント
エリック・カール ようこそ!はらぺこあおむしの世界へ
『はらぺこあおむし』の絵本の世界はどんな世界?
子供達がアートを通じて、自由遊びを体験!
大きなダンボールを切ったりプチプチを丸めてくだものを作ったり
みんなで協力して、絵本の1ページを表現しよう!
↓イベントの詳細はこちらをCLICK↓
【エリック・カール ようこそ!はらぺこあおむしの世界へ】
キャンディでアート
毎回大人気のキャンディーアート☆
2月はバレンタインにぴったりな
『スマイリング・ハート・キャンディ』づくりにチャレンジ!
30種類以上のフレーバーの中から、好きな味を選んで
あたたかいキャンディをよ~くねって形をつくって、お砂糖や食紅でデコレーション!
世界に1つだけのオリジナルキャンディを作ってみよう♪
↓イベントの詳細はこちらをCLICK↓
【キャンディでアート】
Englishイベント
『Rhymoe』で楽しく英語のリズムを身に着けよう♪
英語のリズム・動きを融合させて楽しいアクティビティ『Rhymoe』
2019年も毎月開催☆
歌や楽器、ダンスなどを通して、英語の自然なリズムを身につけよう!
↓イベントの詳細はこちらをCLICK↓
【Rhymoe】
ベビーイベント
bebemeshi食育ワークショップ~食育×離乳食 食べるものがカラダを作る~
食育アドバイザー 平澤朋子さん、非言語コミュニケーション研究家 新木美代さんがパークに登場!
3歳までにほぼ決まる味覚の育み方や好き嫌いがなくなるポイントのお話しや、
お母さんと赤ちゃんの非言語コミュニケーションの大切さなどわかりやすく
お話いただけます♪
↓イベントの詳細はこちらをCLICK↓
【bebemeshi食育ワークショップ】
嬉しい絵本読み聞かせ 聞かせ屋。けいたろう 赤ちゃん絵本広場
聞かせ屋。けいたろうによる赤ちゃん絵本の読み聞かせを楽しもう!
絵本の選び方や、読み聞かせのコツ、楽しさなどもお伝えしますよ♪
赤ちゃんの絵本選びにお悩みの方はぜひ、この機会にご相談ください。
↓イベントの詳細はこちらをCLICK↓
【嬉しい絵本読み聞かせ 聞かせ屋。けいたろう 赤ちゃん絵本広場】
スポーツイベント
コーディネーショントレーニングで運動神経アップを目指せ!『エリートキッズアカデミー』
日本テニス協会 強化本部 テクニカルサポート委員会 委員長 田島孝彦氏監修のスポーツイベント!
2月のテーマは、『リズム』
いつもの遊びに7つの要素「コーディネーション」をプラスするだけで、
子供たちの身体能力は大きく伸ばせます!
楽しく遊びながら、運動神経アップを目指そう!
↓イベントの詳細はこちらをCLICK↓
【子供たちのための運動教室エリートキッズプログラム】
親子で一緒に楽しもう!『にこすぽ親子教室』
学校体育でおなじみの 「EVERNEW(エバニュー)」 オリジナルの笑顔とカラダを育むプログラム
「にこすぽ」 を親子で体験できます♪
遊びながら、走る・投げる・蹴るなどの基本動作のさらに基本を身につけましょう!
↓イベントの詳細はこちらをCLICK↓
【にこすぽ親子教室】
あきひろコーチの体操教室
大手体育教室の体操講師の経験があるあきひろコーチによる体操教室。
跳び箱・マット・鉄棒・親子体操など、
お子様の成長にあわせたプログラムがたくさん!
明るく楽しいあきひろコーチと一緒にチャレンジしてみよう!
↓イベントの詳細はこちらをCLICK↓
【体操教室】
その他にも、多種多様なイベントを毎日開催しています♪
↓イベントスケジュールこちら↓
【イベントスケジュール】
いつ来ても何度来ても新しい体験があるアネビートリムパーク。
いろいろなイベントに参加してお子様の新しい1面を発見しませんか?
皆様のご来場を心よりお待ちしております。